ここは無限に大喜利できるサイトです。
結果
近所のスーパーで働く店員が、実は世界的に有名な冒険家だった。なぜバレた?
総投票数
42
回答数
33
1
位
5
票
「〜海で採れた」の表記に「私が発見した」と付け加えた
ナイフで魚捌いてた
3
4
缶詰に異様にくわしい
会話をAボタンでスキップしてくる
常に目的の商品までの最短ルートを教えてくれる
6
立った卵を並べていた
毎週土曜は冒険デー
流石に肌が黒過ぎる
9
2
カラビナだらけ
保存食を手に取ったとき、目がキラキラしていた
試食コーナーで未知の食べ物をすすめてきた
12
天然水の品出しでラベルを見て懐かしそうにしている
水の濾過キットを大量発注してしまった
入口の傘立てに、ボロボロの杖が週4で立っている。
エベレストの麓でしか取れないキノコが売られてた
「皆さん、家に帰った時服に異国のダニがついてないか不安な時、ありますよね?」で始まる実演販売
17
0
おばさんが噂を流した
レジ袋にGPSが標準装備
名札にトルネコって書いてあった
いつも大勢で列をなして歩いていたから
ヘッドライト・テールライトが流れてる
野口健だから
チョーモランマ…ちょうど3万円になります〜
レジ打ちの時ウィーアー!が流れてた
レジ打ち中に、海賊の財宝の隠し場所を喋った
ピースボードで世界一周の旅のチラシを貼りまくってる
mbti診断を皆で行ったら、冒険家と診断されたから
クレーム対応で勇敢すぎて、クレーマーが世界に見えた
犬ゾリで通勤
レジ打ち中に、うっかり探検隊のテーマソングを口ずさんだ
最近クリーパーが〜とか言ってた
山頂に立てる用の旗が売ってる
鼻が長い