ここは無限に大喜利できるサイトです。
結果
お賽銭泥棒に弁護士が付いた!弁護の方針とは?
総投票数
30
回答数
23
1
位
7
票
「さーぃせん」で乗り切る
2
5
被告は神社にとって客であり、お客様は神様である
3
4
神の有無
「まぁ小銭ですから」
そもそも小銭を箱に投げ入れるてなんやねん
私は神の使いだと言って心神喪失を狙いましょう
「賽銭は、神への"愛のムチ"」
5円玉以外しか盗んでいないと主張する
盗んだお賽銭を他の神社にいれてたんですよ
この容疑者は神です
寺の所有権を主張
この人はキリスト教徒です
13
0
「1円玉と5円玉は1つも取っていません!」
そもそも非課税でズルいじゃん!
お賽銭の中にあるお金が落とし物であるか
お賽銭泥棒に罪を認めさせることで情状酌量により、爆死刑から死刑まで刑を抑える
弁護士の信じてる神様が賽銭泥棒だった
実はそのお賽銭を他のとこにお賽銭しに行っていた
「小銭を両替してあげようとしていた」ということにする
自分が神だということを主張する
死刑で
執行猶予を意地でも勝ち取る
無罪を主張し、賽銭を全額寄付