ここは無限に大喜利できるサイトです。
結果
江戸時代のコンビニ、どんなことになっている?
総投票数
3
回答数
8
1
位
票
レジ近くの和菓子コーナーが充実してる
おにぎりの具は梅干しのみ
おにぎりとお茶しかない
4
0
春画コーナーにいるおじさんが邪魔で奥の版画機に行けない
店員をクビにする時に「切り捨て御免」と言っている
踏み絵して入る
おにぎりの代わりに"おむすび"と書かれた高札が
春画の立ち読みは厳禁