ここは無限に大喜利できるサイトです。
結果
時代劇ドラマにスマホが登場!どんなシーンがある?
総投票数
9
回答数
20
1
位
2
票
悪代官のfacebookから越後屋を割り出す回
馬をアプリで配車
「越後屋 誰」と検索する
格さんが印籠と間違えて出してしまう。
遠山の金さんの決め台詞が「このスマートフォンが、しかと見届けているんでぇい!」
幕府へのサイバー攻撃
えーい このQRコードが目に入らんか!
うっかり八兵衛がワンプッシュ詐欺にかかる
0
お尋ね者の人相書きをAIで超リアルに再現して見つける
「この紋所が目に入らぬか!!」とフォロワー数1万人のsnsアカウントを見せてくる
印籠が待ち受け画像
殿、LINEスタンプ連打はやめてください
信長が「のぶなが@うつけもの」で裏アカを動かしている
必死に家紋を検索している
GPS機能で明智光秀が攻めてくることを知っていたため織田信長が助かった
囲碁アプリで作戦会議
スマホケースに家紋がある
公家「スマートフォン、略してスマフォとな?」
日本の夜明けなう
殿、LINEスタンプはNGですぞ