ここは無限に大喜利できるサイトです。
結果
時代劇にヒップホップダンスを取り入れた結果…どうなった?
総投票数
9
回答数
19
1
位
3
票
ダンシング切腹という新しい処刑方が生まれた
2
草履がすぐダメになってスニーカーでの撮影にした
ちょんまげだとヘッドスピンしやすい
SUKEさん、Kakuさん
このヒッポゥが目に入らぬか
そこら辺でダンスバトル、起こりがち
7
0
マツケンサンバ ヒップホップverが誕生した。
主演が松平健で丸くおさまった
インドのミュージカル映画の劣化版ができた
インドの映画みたいなクオリティーになってしまった
この韻籠が目に入らぬか
畳が凄い速さですり減っていって畳屋が儲かる
駕籠に乗るDJがスクラッチしだす
町娘がキレッキレのステップで斬りまくる
おじさん俳優の居場所が減っていった
刀の代わりにバットで斬り合いが始まった
演者の肌がやけに黒い
ちょんまげが邪魔でヘッドスピンできない
ダボダボファッションもタトゥーも元からあるから意外にもそんなに変わらなかった